|
■新聞掲載…5日連続掲載「人、街に生きる 東京ポートボウル」 |
8月21日(火)〜25日(土)付・東京新聞東京新聞の特集「人、街に生きる」において、8月21日(火)〜25日(土)の5日連続で、東京ポートボウルに関する記事が掲載された。
記事の主役は「東京ポートボウルに集う人々」。元連合艦隊司令長官・山本 五十六元師のご子息、ボウリングブームをリードした女子プロボウラー、有名作家、ナショナルチームメンバー、支配人、ボウリングクラブの面々等、東京ポートボウルに関わるスタッフやボウラー達の人間性が、温かな視線で描かれている。 |
|
|
|
■「世界ボウリング選手権大会 女子大会2007」 結果 |
表題大会が、8月31日(金)〜9月8日(土)、メキシコのモンテレイにて開幕。44の国と地域から選手229名が参加して、熱戦が繰り広げられた。日本代表選手6名は健闘及ばず、トリオ戦の6位入賞(片井・松田・石嶺)が最高で、残念ながらメダル獲得はならなかった。 |
|
|
|
■「第9回三湖コリアンカップ」 結果 |
初の日韓共催大会となった「第9回三湖コリアンカップ」が、9月4日(火)〜7日(金)に韓国・釜山にて開催された。
JPBA・KPBA・PBAが入り乱れる熱戦の中、アウェーにもかかわらず優勝決定戦は、予選から最後まで1位・2位の座を譲らなかった山本 勲(44期)vs坂田 重徳(23期)のJPBA対決となり、見事山本プロが最後までトップの座を守り抜いて勝利を掴んだ。 |
|
|
|
■「2007 JLBCクィーンズオープン 彦根プリンスカップ」 結果 |
 |
|
・開催期間
… 9月6日(木)〜9日(日)
・会 場 … 滋賀・近江ボウルプラザ
・優 勝 … 姫路 麗(33期・フタバボウル)…初優勝・初タイトル
・トーナメントの詳細はこちらでもご覧いただけます  |
優勝の姫路麗プロ |
|