■新聞掲載…「よみがえる熱い青春 集まれ団塊同球生」 5月11日(金)付・スポーツニッポン |
5月11日(金)付のスポーツニッポンで、5月14日(月)から東西で生徒を募集し、6月に開講を予定している、団塊世代へ向けてのボウリング教室「ディーズクラブ(D´s
Club)」が紹介された。
「D´s Club」の「D´s」は、「団塊」のD。基本的には、青春時代にボウリングに熱く燃えた「団塊世代」である1946〜1950年3月生まれが対象のボウリング教室で、入会金・年会費は無料。
"東の校長"にJPBA・会長の中山 律子プロ、"西の会長には"、中山プロと人気を分け合った「花のトリオ」の一角、石井
利枝プロが就任する。
仕掛けたのは西武ボウリングチェーン。系列11センターで「D´s Club」を展開し、ボウリング人口の底辺拡大を目指す。6月入校を1期生とし、毎週1回の無料教室が4回。5週目に参加料1,500円〜2,000円でリーグ戦を行い卒業となり、年間を通して募集される。
|
|