■「第28回全日本ミックスダブルスオープンボウリング」開催概要及びアマチュア募集要項について… |

会場の星ヶ丘ボウル
|
|
今年で28回目を迎える標題大会につきましては、下記の概要で開催されます。尚、昨年まで中部日本放送と共催をしておりました日本ボウリング振興協議会(NBCJ)は、3月31日を以って発展的再編をしたため、代わって今年度より日場協が主催に名を連ねることが、4月23日開催の「第24回幹部会(常任理事会)にて承認されましたので、お知らせします。
■主 催 中部日本放送 ・ 社団法人日本ボウリング場協会
■公 認 社団法人日本プロボウリング協会
■日 程 平成19年8月2日(木)〜5日(日)
■会 場 愛知県・星ヶ丘ボウル |
■エントリー方法
@アマチュア募集チーム数が168チームと制限があるため、全国より幅広くアマチュアの皆様がご参加いただけるよう、各都道府県別に参加チーム数の割当てがあります。割当て数以上のエントリーがあった場合は、都道府県別に抽選を行います。
A今大会から、ホームページのフォームからのエントリーとなります。昨年までと異なりますので十分にご確認いただき、お間違えのないようお願いいたします。
大会HP・エントリー専用フォームhttp://www.hoshigaoka.co.jp/bowl/mixed_doubles/entry/index.html
注意 : 対象団体・支配人からエントリーしてください。選手からの直接エントリーは無効です。
Bエントリーは、同一ボウリング場に所属するアマチュアボウラーによるチームで、異なるセンター間でのチーム編成はできません。必ず場協会ボウリング場支配人の推薦が必要です。(異なる場合はエントリーが無効)
Cエントリーフォームの必要事項をすべて入力してください。エントリー後、確認メールが送信されます。確認メールが届かない場合は、エントリーされておりませんのでご注意ください。
D必ず日場協発行の会員名簿に記載のセンターアドレスのEメールで送信してください。(センターにアドレスが無い場合は、センター支配人の個人アドレスも可)支配人個人アドレスもない場合は、事務局までお問い合わせください。
E日場協発行の会員名簿に記載の会員コードの入力が必要です。その他選抜・推薦枠は別途コードをお知らせします。
F参加費につきましては、正式エントリー決定通知を受け取った後、期日までに入金してください。選考漏れのチームには、ウェイティング通知をメールでご連絡いたします。
Gエントリー期間 : 2007年6月11日(月)〜6月19日(火) ※エントリー期間以外の日付メールは無効。大会要項、アマチュア募集要項、都道府県別チーム数割当て表、等につきましては、ゴールデンウィーク中に各都道府県支部・事務局宛へ送付の予定ですので、ご確認ください。
●お問合わせ:全日本ミックスダブルス事務局(星ヶ丘ボウル内) TEL052−781−5656(担当:林、ひるかわ蛭川) |